車中泊で使用する電気製品の消費電力の大きさを把握しよう

車中泊に使用する、サブバッテリーシステムに使用するインバーターやバッテリー、ポータブル電源の容量は、使用する電気製品の消費電力の大きさで決まります。
まずは、あなたが
車中泊で使用したい電気製品の消費電力の大きさを把握する
ことから初めてください。
実際に、手元にある電気製品を車中泊で使用したいのであれば、それぞれの消費電力を、メモにとって、消費電力を合計してみてください。
その合計したものを、同時に使用したいとなると、大容量のものを選択するようになり、一個づつ使用するとなると、小容量でもOKとなるわけです。
大容量になればなるほど、金額が大きくなるので、それなりの出費を覚悟しなければなりません。
下記に、参考となる、おおよその消費電力を表示しておきます。
リンク先は、具体的な電気製品が表示されます。
カメラやAV機器の消費電力
| AV機器 | 消費電力 |
|---|---|
| ポータブルテレビ 10インチ |
10W~20W |
| ポータブルDVDプレーヤー・レコーダー |
6W~12W |
| ポータブルBlu-rayプレーヤー・レコーダー |
6W~20W |
| デジタル一眼レフカメラ (バッテリー充電時) |
4W~6W |
| コンパクトデジタルカメラ (バッテリー充電時) |
3W~4W |
| ラジカセ |
5W~30W |
| コンポ |
50W~100W |
| ホームシアター |
35W~70W |
| ビデオデッキ |
10W |
| iPod |
5W |
| walkman |
5W |
パソコン・携帯・ゲーム機の消費電力
| 機器名 | 消費電力 |
|---|---|
| ノートパソコン |
50W~120W |
| タブレットPC |
5W~15W |
| スマートフォン |
3W~5W |
| ニンテンドー3ds |
4W~6W |
| PSP |
3W~4W |
| WII |
19W |
| PS4 |
230W |
| XBOX360 |
185W~245W |
キッチン家電製品の消費電力
| 機器名 | 消費電力 |
|---|---|
| 電子レンジ |
700W~1300W |
| オーブントースター |
850W~1300W |
| IH調理器 |
1400W |
| 炊飯器 |
280W~1300W |
| ミキサー |
150W~255W |
| ジューサー |
100W~350W |
| コーヒーメーカー |
450W~850W |
| 電気ポット |
700W~1250W |
| 車載冷蔵庫 |
34W~75W~1250W |
生活家電製品の消費電力
| 機器名 | 消費電力 |
|---|---|
| エアコン |
545W~2000W |
| 扇風機 小型 |
1W~31W |
| 扇風機 DCモーター |
1W~47.5W |
| こたつ |
300W~600W |
| 電気カーペット |
400W~740W |
| 電気毛布 敷き |
40W~80W |
| 電気毛布 掛け |
40W~80W |
| 電気毛布 12V |
48W~350W |
| ハロゲンヒーター |
450W~1200W |
| セラミックヒーター |
300W~1200W |
| 電気ストーブ |
400W~1150W |
| カーボンヒーター |
300W~900W |
美容家電製品の消費電力
| 機器名 | 消費電力 |
|---|---|
| ドライヤー |
600W~1200W |
| 電気シェーバー |
2W~7W |
| ヘアアイロン |
20W~450W |
| ホットカーラー |
26W~45W |
こちらの記事も参考にしてみてください。
にほんブログ村のランキングに参加しています。
いつもクリックありがとうございます。
![]()
にほんブログ村































最近のコメント